2011年04月18日

出店紹介5

桜が一気に花をつけ始めましたね。
梅の花も綺麗です。菜の花やミモザや野山の花も勿論綺麗です。
でも、やっぱり桜は違う感じがするのですけど、こう感じるのは私だけでしょうか??
24日はどのような装いで私達を迎えてくれるのでしょうか。今から楽しみです!!

さて、出店者紹介5です。
本日は物販ブースから6店舗を紹介いたします。

・生活クラブ 生活共同組合さん
 ①共同購入商品の紹介、販売。
 ②リユースビンについての紹介、展示。
 ③周知活動
 等

・森のめ組さん
 手作り小物(布小物、ポプリ、編み物等)と不用品(少々)の販売。

・Saiさん

 ①見ているだけでワクワクしたり、ほっこりしたりするような、カラフルでポップなペイント雑貨を販売します。(水筒、サイコロ、へんてこ鉛筆など)
 ②フェルトを中心に、アクセサリーのワークショップ&実演販売を予定しています。(お好みのデザインを考えてもらって、それを私がその場で作品に仕上げます)
 ③Tシャツなどの洋服に、1枚1枚手描きでペイントしてデザイン・販売しています。(古着ペイントの新しい形も構想中♪)
 ④古いシーツを利用して描いた絵も展示します。
  (ながのアースデイ2009の会場でライブペインティングした絵を看板に加工したものです↓)
出店紹介5
詳細は、http://saipuchi.naganoblog.jp/ をご覧下さい。

・本屋寄り道さん
 古本の販売。(自然環境についての本や、絵本などを販売します)
 店主自らが読んで、皆様へお薦めしたい本だと感じたものしか販売しません。プラっとお立ち寄り下さい。

・森盛元気さん
 信州の木のぬくもり溢れる木工品です。幼い時こそ木のあたたかさを感じて欲しいという願いから、自由遊びつみきコーナーでお待ちしてます。ただの「商品」ではなく、木のいのちを感じてくれるように、最低限のオイル塗装(リボス自然健康塗料)で仕上げています。シックハウスの方も、何でも舐めてしまうお子さんも安心です。
動物こどもいす、りんごテーブル、つみき、さじなど。
 詳細は、http://www.e-hsk.jp/をご覧下さい。

・ぐるぐる堂さん
 ①ポストカードの販売。
 ②雑貨販売。
 ③原画展示販売。
 ④みんなで作るアート(来場者一人一人と一緒に一枚もしくは複数枚の絵を完成させます。)。
シンボルキャラを是非探してみてくださいね。

4月24日は皆さんお友達をお誘いの上、城山公園へGO!!


同じカテゴリー(出店者情報)の記事
 出店者紹介9 (2011-04-22 21:06)
 出店者紹介8 (2011-04-21 21:41)
 出店者紹介7 (2011-04-20 21:57)
 出店者紹介6 (2011-04-19 22:12)
 出店者紹介4 (2011-04-17 23:32)
 出店者紹介3 (2011-04-16 20:29)

Posted by ながのアースデイ2012 at 19:28│Comments(0)出店者情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。